「高校サッカーの指導者にプロは無理でしょ」批判も…J2首位独走、“青森山田高の名将”黒田剛監督は昨季15位の町田をどう変えた? 本人に聞く
そんな記事をつい先日目にした。この記事自体、本当に面白くて、トレーニング指導者として活動している僕にとっては、本当に合理的な考え方であると感じたました。と同時に、黒田監督をはじめ、これまで、結果を残してる指導者の多くが、【言葉を巧みに操る】という印象が多い気がしました。
「競技スポーツの指導者だから…トップチームの指導者だから…」なのではなく、単純に、指導者、つまり、コーチとは、人(=選手)に行動に移してもらえなければ、いけない仕事だから、ということに気づくことができます。
では、同じように、トレーニングコーチ、フィジカルコーチ、ストレングス&コンディショニングコーチ、と呼ばれることの多いトレーニング指導者も、「伝える力」がなければ、その仕事は成り立たないのではないでしょうか?
【1】コーチングについて学ぶ機会は極端に少ない現状
「伝える力」が大事ということは、おそらく、トレーニング指導者の多くの人たちが理解することであると思います。しかし、「伝え方」つまり、「コーチング」について学ぶ機会というのは極端に少ないように感じます。
トレーニング方法やその科学的根拠について学ぶ機会は多くても、それらをどのように選手やクライアントに伝え、インストールし、そのトレーニング指導対象に行動に移してもらうか?については、ほとんど、その人たちの経験任せであることが多いように思います。
それこそ、僕の場合は、たまたま、若い時にコーチングについて学ぶ環境に身置くことができました。いわゆる組織に属して、そこで、先輩トレーニングコーチの様子を学ぶことができました。下積みというやつです。
しかし、現在は、学校を卒業して、下積みの期間を経る選択肢を選ぶ人は少なくなった印象を持ちます。卒業後、すぐに開業したり、チームやジムで、即戦力として活動しなくてはいけない方が多いように思います。
【2】知識を深掘りするのは重要だけど…
その状態では、どうやって、他の人と差別化をするかと考えた時に、一番に思い浮かぶのが、「他の人がやっていないことをやる」ということだと思います。(僕もそうでしたが…)
その結果、周りがやっていないこと、知らないことを知っていることが大事と考え、どんどん、知識の深掘りをして行くことが解決策と考えてしまう傾向が強くなるように感じます。
しかし、僕らの仕事は、「相手がいて、その相手の悩みを解決すること」が仕事です。
その悩み解決のために、知識やスキルをフル活用する必要があるのですが、多くの場合、相手の悩みの解決のための手段として、トレーニング指導を実施しているのではなく、自分の権威性を保つために、相手にとって、必要でないこともおこなってしまっている場面も多いように思います。
もちろん、トレーニングの専門家として、知識やスキルを深掘りすることは極めて重要です。専門家としては当たり前のことだと思います。しかし、肝心の選手やクライアントが求めているものを提供するトレーニング指導ではなく、他の人がやっていないトレーニング指導を選択してしまっていることが多いのではないでしょうか?
【3】実践することで掴むことができる暗黙知
こうした状況を改善するためにも、やはりインプットした知識をアウトプットする機会を自ら作ることが極めて重要であると、僕は感じています。
というのも、僕自身も、この仕事を目指した頃は、「デモができるくらいのトレーニングができていれば良い」と考えていました。学生時代、友人たちが、自分のトレーニングを行なっているのを横目に、「トレーニングする暇あったら、論文や書籍読んだ方がいいだろ!」くらいに思っていました。
しかし、そんな僕の姿勢は、アスリート、それもプロアスリートのトレーニング指導をするようになって、この考えではいけないなと気づき、そこからは自分自身で実践する機会を増やすようにしました。(以前のブログを参照)
実践することの利点は、【暗黙知】を掴むことにあると僕は考えています。
動きのコツであったり、感覚的な部分の共有であったり、そのあたりのニュアンスをコーチングの中で生かすことができます。また、自分自身が実践していると、選手やクライアントのトレーニング時に、「この辺でフォームエラーが生じやすくなるぞ」とか、「この辺で、チートしやすくなるぞ」とかを理解することができます。そして、これも、コーチングに活かして行くことができるのです。
このように、インプットした知識を実践を通じてアウトプットすることにより、自分自身のコーチングにうまく活かしていくことができます。
結果として、選手やクライアントに【伝わりやすい】トレーニング指導を実施できるようになると僕は考えています。
【4】コーチングについて学ぶ機会を作る
前述しましたが、トレーニング指導者が、トレーニング実践やコーチングについて学び機会はそれほど多くないと思います。僕もそうですが、年齢を重ねるほど、トレーニング実践やコーチングの基礎になる部分を、誰かに聞いたり、学んだりする機会は自ら選択しない限り、少なくなると思います。
これは、トレーニング実践やコーチングに限ったことではないですが、年齢を重ねると、【行動】しなくなりやすくなります。リスクを取ることを、いろいろな理由を並べて回避するようになります。
でも、不思議なことに、アスリートやクライアントさんは、自らリスクをとって、お金と時間を使って、僕たちのトレーニング指導を受けにきたりしているんです。だからこそ、その提供する我々自身も、時間とお金をかけて、コンフォートゾーンから抜け出すことは大事なことではないかなと僕は考えています。
そんな想いもあり、僕は、トレーニング実践やコーチングを学びたいと思い、【行動】を起こそうと思っている人たちのために、そのような機会を作ろう!と思って、僕自身も、お金や時間をかけて、準備している最中です。
それが、【THE BASEスクール】です。(詳細はこちらのリンクから)
今、二人のファウンディングメンバーの方にご協力いただきながら、より良いサポートになるように試行錯誤しています。開始して、数ヶ月経ちましたが、やはり、そこで感じることは、「実践」と「コーチング」の必要性です。
だからこそ、僕が主催するスクールやセミナーでは、とにかく「実践」と「コーチング」にフォーカスした内容を提供していこうと強く感じています。
【5】取捨選択できるようになること
トレーニング指導者自身が、実践やコーチングについて学んだり、感じたりすることができれば、「あっ、これはいらないかな?」とか、「これはやった方が良い!」という取捨選択ができるようになると思います。
つまり、その努力が正しい方向性に向いて行うことができているか?をトレーニング指導者自身がジャッジすることができるようになります。このことは、選手やクライアントさんにとってもメリットが大きいはずです。
メリットが大きくなれば、必ず、その選手やクライアントさんたちは、「あなた」を選びます。「あなた」にお願いしたい、という依頼をしてくれるはずです。
様々なテクノロジーが進歩して行く中で、「あなた」自身にお願いしたいという仕事を持っている人だけが生き残ることができることは明らかなことです。そんな人間にはすぐになることはできません。いつか来るその日のために、今から準備して行く必要があると思います。
【6】最後に
トレーニング指導者にとって、実践とコーチングについて学ぶことが大切ということを伝えてきました。そのための環境として、僕は、【THE BASEスクール】を設立し、2名のファウンディングメンバーと共に、少しずつ作り上げて行っています。
その【THE BASEスクール】は、2024年6月から第1期生と共にスタートします。その募集を年内には初めていこうと思っていますが、その環境を作っている僕自身の実践力や、コーチング力は、どんなものかわからないと、【僕を指名】することが難しいと思います。
そこで、僕は、9月末から3回に渡り、【トレーニング指導者のための実技実践講座:THE BASE Vibes】を開催します。
その名の通り、【僕のバイブス】を実技実践を通じて、参加者の方にお届けします。そこで、「なるほど、タラはこんなことを考えてトレーニング指導をしているんだな?」と感じてもらい、「だったら、俺にもできそう!」という気持ちになってもらい、「あなた」自身のクライアントワークにすぐに活かしてもらうことができればと思っています。
興味のある方は、ぜひ、下記、申し込みリンクからご連絡ください!!
<概要>
■日時
9/29 19-21:00
10/27 19-21:00
11/24 19-21:00
■内容
・スクワット
・デッドリフト
・オリンピックリフティング(ハイプル/クリーン)
アスリートのトレーニング指導に不可欠なベーシックストレングスエクササイズの実践を行いながら、自身のクライアントへのキューイングやコーチングの仕方などについて、ご紹介いたします。全て実技実践のみで座学は実施しません。撮影に関しては、基本可能といたします。
■費用
全3回 ¥29,800 (税込)
※支払い方法に関してはお申し込み後、ご連絡いたします。
■参加対象
・5名様限定(最少興行人数:3名)
・3回とも参加できる方のみ
・THE BASEスクールに興味のある方
■場所
THE BASE(熊本市北区武蔵ヶ丘)
■申し込み
こちらの申し込みフォームに必要事項をご記入ください。
■無料PDF配布中
【タラが考えるトレーニング指導中の簡易的フィジカルアセスメントとキューイング】というPDFを無料配布しております。
配布ご希望の方は、下記、公式LINEにご登録の上、【アセスメントPDF欲しい】とお問い合わせください。
▲ こちらのバナーをクリックしてください!
熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘のアスリート専用パーソナルトレーニングジム トレーニングコーチ タラコウタロウがあなたのパフォーマンスアップのために、全力でサポートいたします!
コメントを残す