トレーニングテンプレートプレゼント中!

もっと多くの人に届けたい!! DAH-CTPC@熊本 ついにスタート!

チームで働きたいトレーニングコーチ、トレーナーのための資格制度である、ドームアスリートハウスチームパフォーマンスコーチ認定資格制度(以下、DAH-CTPC)熊本会場を、先日、熊本YMCA学院で開催しました。

この開催で感じたことは、”受講者に、たくさんアウトプットしてもらうことの重要性”でした。たくさんアウトプットすることで初めて、そこで得た知識・スキルが、自分のものになると思いました。感じたことを中心に、今回は、ご紹介したいと思います。

目次

改めて感じた、WHY(なぜ)起点の学びの必要性

前回のTHE BASEパフォーマンスセミナーの振り返り(こちら)を行った際に感じたことが、「HOW(方法論)を学ぶ前に、WHY(動機づけ)を明確にする」ということでした。その理由は、「行動・実行に移しやすいため」と、結論づけました。そして、今回のDAH-CTPCでも同じことを改めて実感することになりました。

というのも、今回の受講者には、熊本YMCA学院2年生の学生がいらっしゃました。学校の先生から、「将来的に、チームで働きたいようなので、参加させたいのですが・・・」と事前に相談を受けました。正直、学生にとっては、まだ学習していない理論も多かったりしますし、価格的にも、気楽に受講できる価格ではありません。その辺りも十分に検討して頂いた結果、こちらとしては、お断りする理由もなかったので、受講頂きました。

 

すると、その学生の学習意欲というか、取り組む姿勢、態度というのは、非常に立派でした。1日目のスケジュール終了後、2日目に、模擬指導という形で、実際にトレーニング指導を行ってもらうことがあるのですが、1日目の終了後、自宅で模擬指導で行うプログラムを紙に落として来てくれました。

また、それだけでなく、実際に、そのプログラムを用いて、しっかりと模擬指導を実践してくれました。もちろん、現場経験がほぼない状況ではあるので、足りない部分があるのは確かです。しかし、それ以上に、自分が作成したプログラムを、開始時間いっぱいまで振り返り、そして、模擬指導の際は、自信を持って伝えてながら、トレーニング指導してくれました。

この姿勢、態度は、こういったセミナー、カリキュラムに臨む際に、非常に相応しいものと感じました。と同時に、彼の中で、このカリキュラムで学ぶ動機、つまり、WHYが明確であったことが、こういった姿勢、態度を導いたように思います。

このことからも、やはり、僕が行うセミナーやカリキュラムにおいては、受講者に、学ぶ動機(WHY)を明確にしてもらって、受講してもらえるようにしていこうと改めて感じました。

 

受講者にたくさんアウトプットしてもらうことの重要性

今回、新たに実感したことが、「受講者にたくさんアウトプットしてもらうこと」の重要性です。これ文字にすると、当たり前じゃん!という感じなのですが、実践できているセミナーやカリキュラムは割と少ないような気がします。それはおそらく、時間が結構かかるし、そもそも、ただ知識だけを欲している人が多かったりするからだと思います。

しかし、セミナーやカリキュラムのゴールは、知識を得ることではなく、得た知識を活用することにあると思います。でも、このことを認識して、セミナー、カリキュラムを開催したり、受講したりしている人は実はそれほど多くないように思います。僕自身もそうだと思います。

できている人は、きっとできていて、その分、セミナーを受講しながら、アウトプットする形を同時進行で考えていると思います。だからこそ、質疑の際には、「こういったケースではどう活用できるか?」とか、「こういう風にも活用できそうだと考えるのですが?」といったことを意見されていることが多いように思います。

でも、みんながみんな、こう賢く学ぶことができている訳ではないのも事実です。であれば、賢く考えることができるような機会を与えてしまえば、きっとアウトプットをイメージして受講することができる訳です。そして、結果として、成果、結果に繋がる訳だと思います。

成果、結果に繋がる!とすれば、そのセミナーやカリキュラムとしての価値も、一層向上しますし、多くの人にとって、必要なものに変わっていくと感じました。

 

今回は、図らずも、受講者が少ないこと、そして、資格認定制度ということで、プログラムを自身で作成したり、模擬指導の時間が多かった、ということもあり、受講者がアウトプットする機会を多く作ることができました。その結果として、受講者自身の学習意欲を高めることはもちろん、よりインプットとしても高い水準になったように思います。そして、それを実際に現場で活用する、という行動に移してもらえるような手応えを強く感じました。

このことから、今後のDAH-CTPCではもちろん、自身が主催するようなセミナーにおいては、より多くのアウトプットができるように、受講者同士はもちろん、僕自身も含めて、ディスカッションする機会をどんどん増やしていこうと思いました。

このことは、実は、僕のためでもあるんですよね笑 僕が天才なら、多くの発明ができるのですが、僕はそうじゃないので、0から1を作るには時間がかかります。しかしながら、1を2や3にするような革新は、もう少し短い時間でもできたるのはもちろん、僕にだってできる可能性が大きいです。

つまり、ディスカッションを通じて、いろいろな考えを知ることで、それを掛け合わせるという発想から、既存の価値に加えて、新たな価値を見出すことができるようになると考えています。

これは、僕自身もそうですし、受講者にとっても同じようなことが生じるはずです。そうやって、イメージをどんどん膨らませ、良いアイディアに繋げていけるようにしたいなと思っています。

 

こんな人に受講してほしい!!

今回感じたことを基に、受講者が主体的に取り組むことができるようなセミナー、カリキュラムを、僕自身もプログラミングしていきたいと思います。そうすることで、僕にとっても、受講者にとってもメリットが非常に大きいと考えています。だからこそ、こんな人に参加してほしい!なということを記載しておきます。

・セミナー、カリキュラムを受講する動機づけ(WHY)が明確になっている方

・動機づけ(WHY)=課題としたときに、その課題解決方法(HOW)を知りたい方

・課題解決方法(HOW)から、自分に合う最適解を、自ら探し出そうとする方

・同じ場で学ぶ人たちをリスペクトした上で、建設的で前向きな議論ができる方

・僕が伝えることをアドバイスとして聞くことができ、それを応用しようという方

・自身がかけたコスト(投資)を回収しようという意識がある方

という感じでしょうか。

ここに知識レベルはさほど関係なく、全て、自分のあり方、考え方で解決できるものであると思います。セミナーは正解を教えてもらう場ではなく、きっかけを与えてもらう場であると、僕は考えます。だからこそ、自分が必要な形に自分で形を変えていけば良いと思います。

”その知識をどう活かすか?”

ということが非常に重要だと思います。それこそが、学習における重要なポイントであると思います。自分の仕事や生活、人生において、役に立てていきたい!と思った方は、ぜひ、DAH-CTPC、そして、僕が今後、展開していく予定のセミナーやカリキュラムなどをご活用ください。

 

最後に

DAH-CTPCですが、今年は、phase3、phase4のみ、行います。phase2を今回受講できなかった方は来年以降で実施する際に、ぜひ、受講してください。


↑こちらのリンクから、受講申込をお願い致します。

DAH-CTPCが、チーム指導をする際のベストの選択肢という訳ではないです。ベストの選択肢は、実際に現場にたったあなた自身が作るプログラム、そして、コーチングです。

その自分のプログラム、コーチングの精度を向上させるためにも、過去10年に渡り、チームトレーニング指導を実施に行ってきたDAHから考え方や理論を学ぶことは、悪い選択ではないと思います。自分の中に一つの軸となる考え方を持ち、その上で、都度、必要な知識、スキルを身につけていきながら、自分自身のベストなトレーニング指導方法を見つけていければ良いのではないかと思います。

そんな自分で、道を探していけるような方と一緒に学べるのを楽しみにしています。

 

また、THE BASEが主催するセミナーでは、現在、基礎講座的なものをオンライン上で手軽に学べるようなコンテンツをイメージして準備しています。これは、座学はもちろん、実技についても同様に学べる機会が提供できるようにしたいと思っています。

その他、僕のこれまでの経験やネットワークを活かして、ゲストを招いての座談会なども検討しており、これから、キャリアを積んでいきたい若手の方や、スポーツ現場仕事から、次のステップに進みたい方などに、ヒントを与えるような機会を作りたいと思っています。

これらは、全てオンラインを軸として考えています。基礎講座に関しては、時間と場所を選ばずに、自分のペースで学びを進めることができるということが1番のメリットです。そして、その基礎講座をベースにして、アドバンスコースに進んでもらうようなことをイメージしています。

座談会に関しては、単純に多くの人に聞いてもらいたいな!ということが一番です。これも場所や時間を選ばずに、日本中、もしくは海外にいても聞くことができますし、海外在住のゲストと繋がることであっても可能かなと思っています。

これら、オンラインの利点を活かし、多くの人が自分の仕事、そして、人生をより豊かにしていくことができればと思いますので、ぜひ、皆様、ご活用ください。

ちなみに、THE BASE会員には先行告知をしたり、メリットを得られるように設計する予定ですので、会員登録されていない方は、ぜひ、ご登録お願い致します。

会員登録のメリットとして、以下のテンプレートを無料で受け取ることができます。
・トレーニングプログラム(動画付)
・エクササイズ動画
・トレーニング補助マニュアル
・THE BASEニュースレター(毎月1回発行)

ぜひ、ご登録お願い致します。