トレーニングテンプレートプレゼント中!

アスリート必見!年俸を正しく使うだけで選手生命は伸びるかも!?

野球、サッカーの年俸や契約などの話題が出る時期になると感じるアスリートの選手生命のこと。
若くして選手生命を絶たれる選手もいれば、長くプレーできる選手もいる・・・。
長い間、プロアスリートと接している中で、長くプレー出来る選手と若くして選手生命を絶たれる選手には“ある違い”があることを感じました。この違いが選手生命にも関わっているのではないか?ということについて、書いていこうと思います。

目次

【1】アスリートは身体に投資できるかどうか

トレーニングコーチとして活動しており、これまで、多競技のプロアスリートのサポートをしてきました。
その中には、億を稼ぐ選手もいれば、最低年俸程度の稼ぎしかない選手もいました。
稼ぎの大小に関わらず、“自分の身体に、時間とお金を投資しよう!”と思って、トレーニングコーチという専門家を頼ってきてくれる選手には、少しでもポジティブな結果を生み出したいと思って、これまでも、そして、今も仕事をしています。
アスリートにとって、身体は、稼ぐための大切なものであり、アスリート自身、そして家族のためにもやはり、大事にしていかなくてはいけないものです。しかしながら、そんな大切な身体を、大事に考えられない選手は、やはり多く存在します。
トレーニングの大切さや、身体に投資することの大切さを伝えていても、「お金がないんですよね」とか、「時間がないんですよね」ということをよく耳にしました。
確かに、サッカーで言えば、最低年俸は、460万以下(C契約という)なので、その中から、トレーニング費用を
捻出するのは難しいかもしれません。(しかし、プロの場合は、経費になるはず・・・)
しかしながら、そこにお金や時間をかけずに、洋服や、携帯ゲーム代にお金をかけてしまっている選手もいました。

平均年俸
J1サッカー選手の平均年俸は、2323万円。
バスケット選手の平均年俸は、1610万円。

サッカー選手の平均選手寿命6年。生涯年収=1億4000万円。と考えても、やはり、1年でも長く続けること、そして、少しでも活躍して、稼げるうちに稼ぐことは非常に重要ですね。
一方で、同じような状況にあっても、お金と時間を工面し、コツコツと、トレーニングを続け、少しずつチャンスを掴み、「A契約(年俸460万以上)になりました!」という選手もいました。

【2】パーソナルトレーニングにはどれだけ費用がかかるのか

1回のパーソナルトレーニングが、おおよそ、¥10,000-¥20,000くらいの間として、シーズン中、毎週続けた場合を考えてみます。
Jリーグが34節で、中断期間などがあって、40週として換算します。
40週×¥15,000 =¥600,000
という金額になります。
この¥600,000という金額が、高いのか、安いのか?は個人の判断になりますが、C契約の選手が、自分の年俸の約1/7にあたる金額をトレーニングに充てることができれば、確実に、パフォーマンス向上に影響を与えてくれます。(この点に関しては、専門家として自信をもって言えます)

【3】継続的なトレーニングによる効果

上記を例にとると、40週に渡り、いわゆるウェイトトレーニング中心に正しくトレーニングを行っていくことができれば、筋力、パワーは確実に向上する可能性は高いです。
また、継続的なトレーニングにより、怪我の発生のリスクは確実に低下すると考えて、間違いないです。トレーニングに対して、¥600,000という投資は年俸がまだ低い選手にとっては勇気のいることかもしれません。しかしながら、そこに投資していくことができれば、まだ備わっていない、もしくは未熟な筋力、パワーの選手は、確実に、40週後には変化を導くことができるはずです。

40週後の自分を想像してみましょう。

筋力、パワーが備わった自分は、どんなプレーをしているでしょうか?今と同じでしょうか?そんなはずはないでしょう。きっと、40週、継続的に、トレーニングを続けた自分は筋力、パワーが付き、プレーも変わっているはず。
そんなプレーができる自分の顔はどんな表情ですか?
自信に満ちあふれているのではないですか?
そんな未来の自分であれば、おそらく、¥600,000の投資くらい、いくらでも回収でき、その倍、10倍、100倍の年俸を稼げるようになっているかもしれないと思います。今よりも高い年俸を得たいと思っているアスリートは自分の身体に投資を惜しまずに行ってみましょう。自分が、今、使っている洋服やゲームなんてものは、年俸をしっかりと稼げるようになってから、いくらでも余力があるときに、費やせばいい。
今は、とにかく、自分が一番自身のあるスポーツで結果を残すためにも、その原動力となる、身体にフォーカスし、研鑽を続けていくべきだと思います。

まとめ

  1. アスリートは身体に投資をしましょう
  2. トレーニングを継続することは、パフォーマンスアップだけでなく、ケガ予防にも繋がります

この文章を読んでもらった、アスリートが一人でも、良いトレーニングの専門家や身体の専門家と出会い、自分の人生を変えていくことを願います。

オフラインでのパーソナルトレーニングご希望の方は、こちらをクリック

パーソナルトレーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です