トレーニングテンプレートプレゼント中!

成功のために必要なPHDって知っていますか?

僕の好きな本の一つに、”success is a choice”というものがります。アメリカのバスケットボール監督である、リック・ピティーノ氏の著書で、5年前、沖縄のバスケットボールチームの社長に薦められて読んだ本です。

その著書の中に、成功者に共通する特徴として、”PHD”が紹介されていました。PHD とは、、、一体なんなのでしょうか?

PHDとは・・・?

PHDとは、「poor」「hungry」「driven」の頭文字です。以下、著書から引用します。

PHDとは

poor」とは、「経済的に貧しい」という意味ではなく、「知識欲に飢えていて勉強熱心」という意味

hungry」とは、「絶対に成功するというハングリー精神を持っている」ということで、平凡な業績では満足しない人を指す

driven」とは、「野心的な目標を掲げ、猛烈な勢いでそれを追求する」というような意味合い。

PHDとは、上記のような特徴を指していると、記載されています。しかし、これらの特徴を持っている人は、なぜ、成功するのでしょうか?

 

諦めない姿勢こそが成功の秘訣

この理由について、リック・ピティーノ氏は、以下のように述べています。

成功には、なぜ、PHDの精神が必要なのか?

”年中、強い決意、熱意、勢いで、それ(目標への取組)をするのです。それこそが粘り強い人が実行していることです。—(中略)

PHDの精神を持っている人は常に好奇心が旺盛で、楽観主義を貫き、並外れた集中力を発揮します。職業に関係なく、PHDの精神は成功者に共通する特徴です。”

このことから、学ぶべきことは、”自分の目標に向かい、粘り強く取り組み続けることが大切”ということだと思います。

他人に左右されることなく、自分が決めたことや目標に向かい、一生懸命取り組み続けることで、何かしらの結果、成果に現れるのだと思います。

そして、それが自分が満足するものでなくても、その取り組み自体は否定されるものではなく、次の取り組みへの活力に変えて行かなくてはいけないと思います。”あきらめた瞬間に試合終了”という名フレーズがありますが、まさに、人生において大切なことだと思います。

 

成功者の姿勢に学ぶ

プロアスリートに置き換えて考えると、非常にわかりやすいと思います。プロアスリートの中には、このPHDの姿勢を失わないようにするために、あえて、単年契約を望む選手もいます。

もしくは、常勝チームから勝利に飢えているチームへ移籍し、そこで、もう一度、”勝利”に対するメンタリティを呼び戻すようなことを行うような選手もいます。

前回の投稿で記載したように、こうした選手たちは、敢えて、そのような環境に身を置くことで、自分を奮い立たせ、自分が掲げる目標を達成しようとするわけです。まさに、PHDの精神、そのものだと思います。

そして、そういったプロアスリートたちの多くは、自分が望むモノがすぐに手に入るモノだとは考えておらず、絶え間なく努力し続けることで、手に入れることができるモノと理解しているのだと思います。

こうした考え方ができるようになると、それは、行動にも現れます。その行動は、やがて習慣となり、自分自身に定着していくことでしょう。そういったことを繰り返し続けるからこそ、素晴らしい成果を手に入れることができるのだと、改めて感じます。

 

前向きな姿勢は、周りを刺激する

前向きな姿勢で、努力をし続けるアスリートに対して、我々はどんな想いを馳せるでしょうか?多くの人が、清々しい気持ちになり、そのアスリートを応援したくなるのではないでしょうか?

つまり、前向きな姿勢は、周りへ必ず影響します。そして、やがて、共感を呼び、さらに、その輪は大きくなっていくのだと思います。

これは社会人にとっての仕事でも同じ事が言えるはずです。

ずっと、愚痴を溢してしまっている人よりも、目標に向かって、前向きな姿勢で努力をし続けている人は、応援したくなるでしょう。もし、その人が困っていれば、きっと周りも手助けをしたくなるはずです。

つまり、前向きな姿勢の人の周りには、いつも人の輪が自然とできてしまうのです。心当たりがありますよね??(ちなみに僕はあります・・・)

 

自分のことで考えると、少し前まで、こうした前向きな姿勢を持って仕事に取り組めていない時がありました。そういうときは愚痴が多くなり、結果として、後ろ向きな姿勢、発言が多くなってしまっていました。

そうなると、やはり人は寄り付きません。その結果、仕事を自分一人で抱え込むことになり、結果として、効率的に進める事ができず、孤立してしまう、と言うわけです。

だからこそ、前向きな姿勢を持ちつつも、周りに助けを借りながら、目標達成に向けて、前進していくと言う事が大事だ!と言うことを身に染みて実感しました。

変なプライドは捨てて、目標達成のために、周りの人を刺激して、周りに頼りながら、前に進んでいけば良いと、今は思っています。

 

成功し続けるためにも、根気強くやり続けることが大事

お笑い芸人の方の中には、一発屋と言われ、その後、仕事がない時期が長く続きながらも、再ブレイクし、そこから、成功し続けている人も多く見受けられます。

まさに、「天国と地獄」を経験したからこそ、一発屋で終わらせないために、何が必要なのか?と言うことを理解されているのだと思います。アスリートも、社会人も同じでしょう。

成功し続けることは簡単ではありません。しかし、それを持続させるために、必要なことは、根気強くやり続けるしかない!と言うことは、おそらく、誰もが理解しています。

しかし、根気強くやり続けることを、誰もができるわけではないので、成功者とそうでない人が生じてしまうのだと思います。

あなたはどちらを選択しますか?その選択のためには、どういったことを行う必要がありますか?その答えはすでに出ているはずなので、ぜひ、前向きな姿勢で、根気強く、やり続けてください!

 

最後に

今回は、僕の好きな本から、成功するために必要な”PHDの精神”ということについて書きました。前向きな姿勢を持ち、根気強くやり続ける、と言うことが非常に重要なことはご理解頂けたかと思います。これを実践できるか、できないかが、大きな別れ道となるでしょう。自分の人生なので、自分で望む人生のための選択をしてみてください。

このブログを通じ、僕という人間に興味を持ってくださった方は、ぜひ、下記、公式LINEにご登録ください。定期的にコラムをリリースしております!!

熊本県熊本市北区武蔵ヶ丘のアスリート専用パーソナルトレーニングジム トレーニングコーチ タラコウタロウがあなたのパフォーマンスアップのために、全力でサポートいたします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です