☑トレーニングを始めても、なぜか、いつも続かない・・・。
☑トレーニングジムでトレーニングを始めたいけど、何となく、一人でジムに行く勇気がない・・・。
☑丁寧なトレーニング指導を受けたいけど、コストはできるだけ、抑えたい・・・。
誰もが、強い意志で、トレーニングに取り組めるわけじゃない・・・
トレーニングで結果を得るためには、明確な目標設定が必要不可欠です。しかし、人間誰しもが、それほど強い意志をもって、取り組めるわけじゃありません。そんなときこそ、周りの力を借りましょう!
夫婦同士、知人・友人同士、ご自分が気心知れた仲間と共に、目標達成に向け、一歩踏み出し、そして、励まし合いながら、ときには刺激し合いながら、共に、成長し、そして、目標達成していきましょう。
トレーニング指導の専門家に頼りましょう
一緒に目標達成に向けて取り組むことができる仲間を見つけることができたら、次は、自分にあったトレーニング指導をしてくれる専門家に頼りましょう。
自分一人ではできないことも、トレーニングコーチやトレーナーからしっかりとトレーニング指導してもらうことで、モチベーションも高まり、きついときも、辞めたくなるときも、きっと支えとなり、継続することができるはずです。
継続できれば、その結果、身体や動いにも変化が生じてくるはずです。
そんなアスリートの方にご提案するのが、
『グループレーニング プラン』 です。
グループトレーニング プラン
【グループトレーニング プランの概要】
- 週1回×90分(12週間プラン)
- セッション回数:12回
- 料金:¥290,400 (税込) ※1グループでの料金
1セッションあたり:¥22,000 - 人数 最大4名(ジム内)
ウェイトトレーニングを中心にトレーニング指導を行います。グループトレーニング Basic プラン開始時のカウンセリングにより、グループの目標設定を行います。簡易的なアセスメントを行い、身体的な課題を抽出し、その課題改善のためのエクササイズも取り入れながら実施していきます。
【グループトレーニング プランの流れ】
1.初回カウンセリング、アセスメント
・プラン契約時の初回は必ず行い、1セッション分にカウントします
・カウンセリングを行い、グループの目標設定を行います。
・簡易的なアセスメントを行い、改善すべき課題について抽出し、フィードバックを行います
・プラン全体の流れについてご説明の上、次回以降のトレーニングへと移行します
2.グループトレーニング指導開始
・カウンセリング、アセスメント結果に基づき、トレーニングを開始します
・契約期間内でのプランニングを基に、1セッションごとの目的を明確にして、トレーニングを行います
・12週間を4週間ごとの3つのフェーズに分けて、プログラミングを行います。
オフラインでのグループトレーニング指導例
【1セッションの流れ】
・カウンセリング (10分)
その日の身体の状態や、前回のトレーニング後の様子などを確認。
身体をリセットするドリルを行い、その後のトレーニングへ繋げます。
コンディションに応じて、最終的なトレーニングプログラムを決定し、トレーニング指導を行います。
・トレーニング (70分)
ムーブメントプリパレ―ション
⇒動作にフォーカスしたドリルを行い、正しい動きを機能させながら、ウォームアップを行います。
コアアクティベーションドリル
⇒体幹の安定性、および、各関節の可動性を獲得し、トレーニングを行う準備を行います。
ストレングストレーニング
⇒全身の筋力強化はもちろん、アセスメントで抽出した課題に対してアプローチするエクササイズも取り入れながら、プログラムを構成して行います。
セルフケアドリル
⇒障害予防の観点も併せ、身体をリセットするドリルを行います。
・アフターカウンセリング (10分)
その日のトレーニングを振り返り、次回以降のスケジュール、および目標設定を行います。
グループトレーニング プランの担当者
THE BASE
タラ コウタロウ
- 日本トレーニング指導者協会認定上級トレーニング指導者
- NSCA認定パーソナルトレーナー
- 体育学修士
プロ野球選手、プロサッカー選手、プロゴルファー、プロバスケットボール選手などトップアスリートのトレーニング指導を10年以上行ってきました。
アスリートの悩みや課題は、千差万別です。
これまでの経験を活かし、アスリートにとって、一番伝わりやすいトレーニングプログラムを選択し、アスリートの皆さんが進むべき道を指し示していきたいと思います。
THE BASE にくれば、”今の自分を越えられる!”と思って頂けるような、アスリートにとっての大切な場所にしていきます。
お客様の声
大人気ない大人が張り切り過ぎた結果、体がプチ悲鳴をあげています。でも、こういう痛み、久しぶりで気持ち良いです!
身体動かすとよりほぐれるんですか!?徐々に動きが大きくなって普段運動不足の私でも楽しめました!終わったら身体がスッキリ!
みんなが頑張っているから、頑張ろうと思えました。キツイ時の声掛けやアドバイスで自分を追い込めました。
キャンセルポリシー
プランを契約後のキャンセルは以下の通りになります。
トレーニング初日前まで:全額返金
プラン開始後:すでに行われたセッションをシングルセッション扱いとして計算し、残りの額を返金致します。
グループトレーニング開始後のキャンセルは、お支払い頂いた合計金額からすでに行われたセッションの合計額を引いた額の80%を返金いたします。
- キャンセル時には、お電話で直接理由をお伝え頂いた上でお申し付けください。
Q&A(よくある質問と回答)
Q:痩せたい、マッチョになりたいんですが・・・
A:あいにく、THE BASEは見た目を変えるトレーニング指導を得意としていません。
そのため、お客様のご希望に添えないため、別のトレーニングジムをお探しください。
Q:トレーニング初心者なのですが・・・
A:全く問題ありません。最初はみんな素人。コツコツと積み重ねていけば、確実に効果を実感できると思います。
Q:なぜ、12週間なのですか?
A:トレーニングによって、身体や動きに変化が見られるまでには、一定期間継続しなければ、効果が出ません。さらに、パフォーマンスアップや競技成績向上までを考えると、実際には、年単位での継続が必要になると考えています。まずは、12週間で、身体や動きの変化を体感してみて、その上で、さらに継続したいかを判断してみてください。
Q:栄養指導は行ってくれますか?
A:簡単な栄養に関するアドバイスは行うことができます詳しいご質問に関しては、栄養指導の専門家に確認の上、アドバイスをさせて頂いています。
Q:体験トレーニングはありますか?
A:はい、準備しております。トレーニング指導を行うトレーニングコーチがどんな人なのか?そして、どんなトレーニングジムなのか?一度、体験してみないとわからないですよね。自分の身体を、THE BASEに預けたいと思って頂けるよう、しっかりとトレーニング指導させて頂きます。ぜひ、お申込みください!!
体験グループトレーニングはこちら
Q:入会時に必要な費用はいくらですか?
A:契約プランの料金のみとなります。
プラン継続の際も同様です。
入会金、月会費、登録費などは、一切頂きません。
Q:トレーニング時の服装や持ち物はどうしたらよいですか?
A:動きやすい服装(スポーツウェア)、室内シューズ、飲み物、タオルをご準備ください。
Q:決済方法は何がありますか?
A:現金もしくは、各種クレジットカード(VISA・Mastercard・American Express・JCB・Diners Club・Discover)、電子マネー(PayPay)にも対応しております。

お客様に伝えたい思い
THE BASEのグループトレーニングでは、 クライアント様の目的に応じ、最適なトレーニングプログラムを作成します。 そして、何よりも、グループトレーニングの良さである、”一体感” "達成感” を実感頂けるように、サポートしていきます。 一人では不安、だけど、気心しれた仲間と一緒であれば、頑張れそう! という方々におすすめです。 是非一緒にトレーニングをしましょう。
商品・サービス概要
プラン | 週1回×90分 12週間プラン |
---|---|
内容 | ウェイトトレーニングを中心とした |
人数 | 最大4名(ジム内) |
料金 | ¥290,400 (税込) ※1グループ 1セッション:¥22,000 |
トレーニングメイトと共に、切磋琢磨しながら、トレーニングに励むことができ、且つ、継続できている
ちょっとハードルが高く感じていたトレーニングジムに定期的に通い、身体にも、動きにも変化が生じてきている