「やる選手」と「やらない選手」の違いとは?行動を促す4つのポイント
チームでトレーニング指導をしていると、こんな場面に出くわすことがありませんか?「同じトレーニングプログラムを提供しても、やる選手はやるし、やらない選手はやらない。」これは学校でも、社会でも同じことです。あなたの周りにも、...
チームでトレーニング指導をしていると、こんな場面に出くわすことがありませんか?「同じトレーニングプログラムを提供しても、やる選手はやるし、やらない選手はやらない。」これは学校でも、社会でも同じことです。あなたの周りにも、...
長年、「とくダネ」で司会を務めていた小倉智昭さんが先日(2024年12月9日)、膀胱がんのため、77歳でご逝去されました。(記事はこちら)その小倉さんが生前の3月に連載されたコラムが再度注目され、私もそのタイミングでその...
11/7-8で、東京出張しました。今回の一番の目的は、「子育て支援事業における仕組みづくりに関する情報収集」でした。 子どもに対して、運動や体験の機会を提供している人たちにお話を聞き、僕たちが今後提供していくべきサービス...
「誰か、良いS&C(ストレングス&コンディショニング)はいないか?」と、同業のトレーニング指導者やGMなど、スポーツ現場で働く関係者から相談される機会が増えてきました。同時に、「プロチームで働きたい!」という熱意...
THE BASE は、「”より速く、より高く、より強く”動けるようになりたいと願う、すべてのアスリートの悩みを解決する」手助けをしたいという思いで設立しました。トレーニング指導を通じ、アスリートの皆さんの悩みや不安を解決...
トレーニング指導者としての日々の業務にやりがいを感じながらも、収入の不安定さや将来の人生設計について不安を感じていませんか?特に30代に差し掛かると、仕事と家庭のバランスをどのように保つかがより大きな課題として浮かび上が...
リモートコーチングは、近くにトレーニング指導の専門家がいないアスリートにとって、パフォーマンス向上の強力なサポートツールです。環境は整っていても、適切なアドバイスやプログラムを受けられない場合、自己流では見落としがちな改...
僕は、ドームアスリートハウス入社時、社内イベントで「ベンチプレス7回」という情けない記録を出し、トレーニング指導者としての信頼が揺らぐ瞬間を経験しました。知識はあっても、自ら実践していなければ選手の気持ちを理解できない。...
モチベーションは常に変動するものです。だからこそ、モチベーションの波に頼ってしまうと、行動が一貫しなくなってしまいます。結果として、やる気がある時は頑張れるけど、やる気がない時は行動できない、という事態に陥りがちです。 ...
「天才」と聞くと、特別な才能や独自のアイデアを持つ人を思い浮かべますよね。アスリートの中にも、「天才!」と呼ばれる人がたくさんいます。辞書で調べると「天才」は「生まれつき持っている才能」と書いてありますが、本当にそれだけ...